Group Interviewグループインタビュー

ホームキャリア採用最新技術や事例から未来を描き、日本企業の変革を推進する

最新技術や事例から未来を描き、日本企業の変革を推進する

デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進と、これらに伴う組織・プロセス・人材スキル・情報システムの変革が複合的に絡むコンサルティング案件に対し、さまざまな専門領域を持つメンバーと連携してコンサルティングサービスを提供するRidgelinez株式会社。そのなかでも、ソリューションを技術でお客様に示す「Technology Group」が広く人材を募集。Technology Groupで働く魅力やRidgelinezが描きたい未来などについて、同グループで活躍する3名にお話を伺いました。

充実したコーチのサポートのもとで、DXのプロフェッショナルを目指す

Q:はじめに、転職を考えたきっかけやRidgelinezへの入社の決め手についてお聞かせください。

Technology Group Architecture & Integration Associate / Mikinori M.
前職では外資系ITベンダーでインフラおよびソフトウエアの導入プロジェクトに従事していました。1年ほど勤めましたが、お客様に使いたいサービスや製品を決めてもらった後にプロジェクトが始まるので、どのような背景でそれらのサービス・製品が選ばれたのかは分かりませんでした。また、自社製品やパートナー企業の製品を扱うのが基本でしたので、お客様の課題に対してそれらがベストなソリューションとも限らず、ジレンマを感じることもありました。

その部分においてRidgelinezであればベンダーフリーのため、あらゆるサービス・製品を提供できます。さらに、お客様に伴走しながらDXを実現していくために設立されたのがRidgelinezという会社ですので、自身もDX推進のプロフェッショナルとして成長し、お客様にもよりよいサービス提供ができると考え、入社を決めました。

Q:コンサルティング未経験からRidgelinezに入られたとのことですが、どのように業務に慣れていったのでしょうか。

Technology Group Architecture & Integration Associate / Mikinori M.
私が参画するArchitecture & Integration(以下、A&I)は、お客様の実現したいことに対して、最適なソリューションを選定したり、アーキテクチャーのデザインを描き、実現したりする役割を担うチームです。前職に比べてプロジェクトの上流部分を手がけるわけですが、社員一人一人にコーチがつく制度があり、仕事上の悩みやキャリアについて相談できる機会があります。そこでいろいろアドバイスをもらい、プロジェクトでの取り組み方やおすすめのスキルアップトレーニングなどについて聞くことができ、役立ちました。実際、業務量が多くなってきたときにも、優先順位を一緒に考えていただき、効率的に進められるようになりました。

また、コンサルティングは未経験なので、スキルを磨ける制度や仕組みがあるかなど、不安はありました。ですが、コンサルティングのコアスキルを磨けるトレーニングや、母体である富士通グループの豊富なトレーニング環境もあり、問題はありませんでした。

コンサルティング未経験でも活躍できる風土と制度が整っている

Q:実際に担当しているプロジェクトについてお聞かせください。

Technology Group Architecture & Integration Associate / Mikinori M.
クラウド上でサービス開発をされているお客様に対して、クラウドのセキュリティや品質管理のあり方を支援した案件があります。クラウドのセキュリティというところでTechnology Groupが中心となり、Competency Groupのリスクマネジメントチームと連携しながらクラウドセキュリティの設計とマネジメントを支援しました。

苦労したのは、セキュリティは最先端をゆく、新しい脅威に対応していく領域なので、自身も常に情報をアップデートしていく必要があったことです。その際は、社内で社員ごとに保持する資格や携わったプロジェクトが情報共有されているので、リサーチして知見のある人に直接質問や相談ができました。

お客様もセキュリティの取り組み方を固められ、その標準化を現在行っています。そのかいあって、お客様にクラウド上の開発を促進していける環境が整えられたと評価していただきました。

Q:前職までに培った経験・スキルが生かせていると感じたこと、またRidgelinezでの業務を通して感じる自身の成長についてお聞かせください。

Technology Group Architecture & Integration Associate / Mikinori M.
テクノロジー領域で何かしら強みがあれば、存分に生かせます。私の場合は、ITベンダー出身ということでインフラ領域を強みとしていますが、担当プロジェクトを通じてセキュリティの知見もついてきたので、最近ではインフラとセキュリティに関する相談を社内のコンサルタントから持ちかけられるようになっています。

コンサルティングスキルについては、各種の研修・トレーニングで自信がつきました。たとえば、3日間業務から離れ、集中してロジカルシンキングなどを学び、実践する研修を受けたのですが、非常によい経験になりました。

それ以外にも、業務の合間にオンラインで各種基礎研修などを受けています。実際、コンサルティング未経験の社員は少なくありません。各人がそれぞれの業務経験やIT経験を強みとして力を発揮することにより、プロジェクトで価値を提供できているため、コンサルティング未経験であることを引け目に感じることはありません。

また、ITベンダーにいた頃と違い、複数のソリューションをまたいで資格を取得しているなど、幅広い技術領域に秀でた人が多く、刺激になります。会社も組織もまだまだ新しい段階で、みんなが意欲的にチャレンジしようとする雰囲気なので、一緒に成長したいという方にぜひ来ていただきたいです。

大手企業のDX推進を通じて、技術力に磨きをかける

Q:シンクタンクでコンサルタント兼エンジニアとして経験を積んできたとのことですが、なぜRidgelinezへ転職をされたのでしょうか。

Technology Group Enabling & Integration Consultant/Keita M.
前職のシンクタンクではコンサルタント兼エンジニアとして、大手金融機関のDX組織の立ち上げなど、さまざまな案件に関わってきました。やりがいを感じていたのですが、触れる技術がWeb系に限られるため、技術的好奇心からもっと多様な技術に触れられる環境を求めたのが、転職のきっかけです。

その点で、Ridgelinezは大手企業のDX案件を専門に手がけるコンサルティングファームですので、必然的に新しい技術を多く経験できるのではないかと期待が膨らみました。前職で経験したアジャイル開発手法を大手企業に広めていきたいと思っていたので、これを実現できるという点も入社の決め手です。

加えて、Ridgelinezは設立から間もないコンサルティングファームのため、立ち上げ期ならではの経験ができるのではないかという思いもありました。最終的に、複数のコンサルティングファームより内定をいただきましたが、Ridgelinezの程よい規模感と柔軟に働けそうなところに魅力を感じ、入社をしました。

Q:実際に入社されて、どのような印象を抱きましたか。

Technology Group Enabling & Integration Consultant/Keita M.
組織や制度を設計していくなかで、若手の意見が歓迎され、発信しやすい風土が根付いているように感じました。営業面では富士通グループということもあり、大手企業のDX案件をいくつも手がけることができています。開発環境やツールについても意見が通りやすいので、エンジニアとしてもありがたい環境ですね。

さらに、富士通からの出向・転籍者はもともと柔軟な働き方を求めていた方が多く、ベンチャーや他のコンサルティングファーム出身者など多様なバックグラウンドを持つ方が集まっていて、刺激的です。

Q:Enabling & Integration(以下、E&I)に参画しているとのことですが、どのような役割を担うチームなのでしょうか。

Technology Group Enabling & Integration Consultant/Keita M.
ITコンサルティングとそれを実現するエンジニアリングの2つがE&Iが担う役割です。

お客様の課題をふまえ、システム戦略を立案し、必要に応じて富士通以外のベンダーや開発会社もパートナーにして、実行をマネジメント。SaaSやクラウドのアーキテクチャーも手がけるといった、ITコンサルティングを提供しています。

エンジニアリングについては、Web系技術からAI、ブロックチェーン、VRなどを専門とするエンジニアもいるため、プロトタイプ作成や実証実験まで社内で高速に行えるのが特徴です。また、最近では開発を内製化したいという企業も多いため、私たちの開発チームに入ってもらい一緒に推進することで、お客様に対してエンジニアの育成、アジャイル手法の伝授なども行っています。

E&IがA&Iと異なるのは、このエンジニアリングの役割でしょう。A&Iはよりアーキテクチャー寄りで、クラウド選定やその後のアーキテクチャー設計、長期的なシステム移行などをメインとしています。

多様なメンバーと多様な技術からの刺激が成長を促進

Q:担当しているプロジェクトについてお聞かせください。

Technology Group Enabling & Integration Consultant/Keita M.
内製化支援と開発に関するプロジェクトを主に担当しています。そのなかで、現在進行中のプロジェクトはVR開発案件で、Unreal Engine(アンリアルエンジン)を開発ツールとして使用しています。

Ridgelinezでは従来の業務効率化などを目的とした案件よりも、新しい領域の技術開発やサービス開発を担う案件が多いです。そのためまずは理想形を定義し、プロトタイピングで形をつくりながら進めています。また、Ridgelinezにはデザイナーが在籍していますので、このプロジェクトにおいてもデザイナーにコンセプトとUI/UXの設計を担当してもらい、一緒に進めています。

内製化支援も同時に行っており、お客様側のエンジニアにもチームに入ってもらい、Ridgelinezのコンサルタント、エンジニア、デザイナーとワンチームでアジャイル開発を行っています。お客様のビジネス担当者もレビューや議論に加わるので、従来の開発よりスピードがあり、前進している実感があると高く評価されています。

このVR開発案件は、数年後に世の中で必要とされる技術やサービスを形にするのが目標で、R&D(研究開発)の色合いが強いものです。そのため、お客様にとっても技術スキル向上や意識改革などにつながっていることに価値を感じていただいており、このような期待をいただけるのもRidgelinezらしさといえるでしょう。

Q:他社でコンサルティング経験があるMさんにとって、Ridgelinezで働く魅力は何でしょうか。

Technology Group Enabling & Integration Consultant/Keita M.
まず、多様性のあるメンバーと働けるのは大きな魅力です。Ridgelinezにはコンサルタント経験者だけでなく、海外勤務経験者やさまざまな業界の事業会社出身者など、多彩なメンバーがいます。そんなメンバーとチームを組んで一つの案件を進めていくのは、刺激的かつ学びも多く、楽しいものです。多様なバックグラウンドを持つメンバーがワンチームとなるために、会話のなかで用いる専門用語も再定義して進めるなど、業務を円滑に進めるための仕組みづくりへの意識があることも魅力ですね。

また、多様な技術に触れられる、このうえない環境が整っていると感じています。さまざまな業種のお客様がいらっしゃるなか、DX案件で新しい試みを行うことにフォーカスしていますので、多様なシーンで最新技術を身につけていけます。その分キャッチアップは大変ですが、技術面で好奇心や向上心のある方にはもってこいの環境ですね。

将来のテクノロジートレンドを予想し、DXへの道筋を示す

Q:Technology Groupが担う役割や掲げるミッション、今採用を強化されている背景はどういったものですか。

Technology Group Principal Architecture & Integration Practice Leader/Masaki I.
Ridgelinezは2020年に立ち上がった新しいコンサルティングファームです。そのため後発のファームの特色として、DXに特化して事業開発をしてきました。

Ridgelinezでは、DXのなかでも特に「X(トランスフォーメーション:変革)」に力を入れています。従来のシステム提案の上流におけるコンサルティングは、お客様が思い描く要件を満たし、定まった仕様内でシステム開発をすることが多いのではないかと思います。しかし、このシステム開発は、変革に生き残りをかける経営者が目指すものとはかなりの距離感があります。そして、DXという点においては、お客様も私たちコンサルタントもまだ見ぬ変革に向かって進んでいかなければなりません。従って、変革のステップにおいて現在の状況、変革後の姿を明らかにし、納得のうえで変革意欲を維持していただくことが重要となります。

DXにおけるこのような背景より、私たちRidgelinezのTechnology Groupが担う役割は、「変革後のイメージをお客様に示す」ことです。つまり、RFP(提案依頼書)に何を記載するのかを追求することではなく、未来を構想し、絶え間なく生まれるあらゆるテクノロジーを活用することで、描いた未来像の実現可能性を高めることを、私たちのミッションとしています。

このような壮大な未来を描くというRidgelinez自身のビジネススケールを広げるためにも、効率的にソリューションをお客様に示し、デリバリーできる人材の早期拡充が欠かせません。そこで、戦略コンサルティングファームやITベンダー出身者、事業会社でのDX関連経験者など、幅広くメンバーを募っています。

Q:今後のTechnology Groupの展望についてはどのようにお考えでしょうか。

Technology Group Principal Architecture & Integration Practice Leader/Masaki I.
現在、私たちが支援させていただいているのは大手の日本企業がメインですが、海外展開を広く行っている日本発のグローバル企業についても、RidgelinezとしてDX支援を行える体制ができつつあり、いくつかのオポチュニティ(機会)もいただけるようになってきました。さらに数年後には、グローバル企業の日本進出のパートナーとして選ばれるべく、体制を整えていきたいと考えています。そのための海外拠点網の構築や、現存する富士通のグローバル拠点の活用も行うことで、Ridgelinezの海外案件への対応を目指していきます。

富士通の大きなアセットを生かしつつ、スタートアップらしさのある環境

Q:より活躍の幅が広がるTechnology Groupが求める人物像について教えてください。

Technology Group Principal Architecture & Integration Practice Leader/Masaki I.
決まった要件を形にするのとは異なり、RidgelinezではDXという答えのない領域を推進しますので、指示待ちにならないインタラクティブなコミュニケーションが欠かせません。ですから、自分から積極的に発案し、10のうち8は間違っていても、あと2つの正解を見つけるために貪欲に進んでいくようなマインドを持った方にぜひ入社していただきたいです。

また、テクノロジーは日々進化していくものですので、コンサルタントやアソシエイトといった若手の方が新しい技術にアンテナを立て、実際のプロジェクトにおいても積極的に発信してほしいと考えています。そのため、最新技術を積極的に把握する姿勢も重要でしょう。

スキル・経験に関しては、DXを実現するために、最新テクノロジーやアーキテクチャーの提供を担うA&Iの場合は、世の中の情報やテクノロジーから最適なシステムを描き、その効果を数値化するといった知見を持った方でしたら、それらを存分に生かせることでしょう。

E&Iでは、変革した未来像をプロトタイプ開発するにあたり、Ridgelinez内のエンジニアだけでなく、お客様のエンジニアや外部ベンダーなどとも協業することがありますので、開発者に寄り添うといった経験を生かす機会は多いです。パッケージシステムなどを活用することもありますので、パッケージシステムに関する業務経験者も歓迎です。

Q:さまざまな技術・知見を持った人材がTechnology Groupには集まっているとのことですが、どのようなピープルマネジメントを実施しているのでしょうか。

Technology Group Principal Architecture & Integration Practice Leader/Masaki I.
企業がICTへの投資を検討する中期計画は、一般的に3年程度先をフォーカスしています。しかし、日々テクノロジーは進化するもの。だからこそ、現状の技術やさまざまな事例から未来を推測し、仮説を立てられるような人材を育てたいと考えています。また、そうした人材の成長を支えるマネジメントを行っていきます。

意欲次第でいくらでも成長できる環境がTechnology Groupにはあり、さまざまな人材が活躍できるような事業の開発に、マネージャーとして力を入れています。しかし、誰もが自身がやりたい仕事だけをするということは企業としてはあり得ないので、1on1ミーティングやコーチ制度により綿密なコミュニケーションを図り、コンサルタントの成長・キャリアに合ったアサインなどを心がけています。

Q:最後に、この記事を読んでいる候補者へのメッセージをお願いします。

Technology Group Principal Architecture & Integration Practice Leader/Masaki I.
2020年創業ということでRidgelinezはまだまだスタートアップであり、また母体である富士通からはいい意味で独立した存在です。たしかに、Ridgelinezの背景には富士通グループの強力な営業力があるため、初年度からスタートアップとしては大きな業績を上げていますが、組織・企業文化づくりなどはRidgelinezが新たに、そして独自に創出しています。こうした背景により、Ridgelinezと富士通はお互いをうまく活用し合っていると言えます。実際、富士通のソリューションや製品にはとらわれず、独立したコンサルティングファームと変わらぬ立ち位置であらゆるサービスを提供しています。

今、あらゆる業界で再編や変革が起きており、特に事業会社のビジネス部門がIT技術者の雇用を拡大しています。そのようななか、戦略とITの両軸に強みを持つRidgelinezでお客様に直接向き合いながら変革を推進することには、他のコンサルティングファームとはまた違う魅力があると思いますので、ぜひご応募をいただければと思います。

Masaki I.Technology Group Principal Architecture & Integration Practice Leader

データベース、OLAP、データマイニングなど、多数のSoE系ミドルウェア開発に従事後、 20年にわたり、クライアントデータの分析によるデータドリブン経営への戦略立案、システム提案、ソリューション企画に従事。BI・AIテクノロジーを活用し、地銀初期与信、金属製造ライン歩留り最適化、住建ロイヤルカスタマ創出維持、エネルギー営業効率改善などの構想策定から開発までを事業部責任者として主導。その後、SI企業の役員を経て、2020年より現職。

データベース、OLAP、データマイニングなど、多数のSoE系ミドルウェア開発に従事後、 20年にわたり、クライアントデータの分析によるデータドリブン経営への戦略立案、システム提案、ソリューション企画に従事。BI・AIテクノロジーを活用し、地銀初期与信、金属製造ライン歩留り最適化、住建ロイヤルカスタマ創出維持、エネルギー営業効率改善などの構想策定から開発までを事業部責任者として主導。その後、SI企業の役員を経て、2020年より現職。

Keita M.Technology Group Enabling & Integration Consultant

新卒でシンクタンクに入社後、2020より現職。キャリアを通してコンサルタント兼エンジニアとして活動。テクノロジーとアジャイル開発の知見を駆使してDX組織立ち上げ、内製化支援や新規事業開発、業務改革等のプロジェクトに従事。Web・モバイル開発、クラウドを用いたインフラ設計、VR開発、ブロックチェーン等の技術を利用しシステムやプロトタイプを開発に取り組んでいる。

新卒でシンクタンクに入社後、2020より現職。キャリアを通してコンサルタント兼エンジニアとして活動。テクノロジーとアジャイル開発の知見を駆使してDX組織立ち上げ、内製化支援や新規事業開発、業務改革等のプロジェクトに従事。Web・モバイル開発、クラウドを用いたインフラ設計、VR開発、ブロックチェーン等の技術を利用しシステムやプロトタイプを開発に取り組んでいる。

Mikinori M.Technology Group Architecture & Integration Associate

外資系ITベンダーにおいて、製造業、流通業を中心に、IaaS、PaaSを用いたクラウド基盤の導入支援やSaaSソリューションを用いたコミュニケーションプランの策定に従事。顧客企業の事業計画やセキュリティ要件を考慮したクラウドソリューション活用の支援に取り組む。

外資系ITベンダーにおいて、製造業、流通業を中心に、IaaS、PaaSを用いたクラウド基盤の導入支援やSaaSソリューションを用いたコミュニケーションプランの策定に従事。顧客企業の事業計画やセキュリティ要件を考慮したクラウドソリューション活用の支援に取り組む。

記載された内容、お問い合わせ先などは掲載時点のものです。
その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
出典:ビズリーチ 公募ページ「Ridgelinez株式会社」(2022年4月14日公開)より転載

FAQ

応募・選考について

Q:キャリア採用に応募するには、どうすればよいでしょうか。選考プロセスを教えてください。
キャリア採用については募集職種をご覧いただき、直接ウェブサイト上よりご応募ください。ご応募後は、書類選考と複数回面接がございます。ポジションによってはWebテストを実施しております。
Q:複数のポジションを併願することはできますか?
同時に選考を受けていただくことはできないため、まずは第一希望の職種にご応募ください。他に希望するポジションがある場合は、備考欄または採用担当者にその旨お伝えください。
Q:キャリア採用はどのような職種で募集を行っていますか。
コンサルタントやエンジニアなどが所属する、お客様を支援する部門と、自社の成長を支援する管理部門にてキャリア採用を実施しています。各ポジションの詳細は募集職種をご覧ください。
Q:応募資格について教えてください。
応募資格は募集職種によって異なります。募集職種の詳細をご確認ください。
Q:東京以外のオフィスはありますか?
A:現在、東京オフィス以外の拠点はございません。テレワークを推奨しており、どこでも働ける環境をご用意しております。
Q:英語力は重視されますか?
募集職種によってはビジネルレベルの英語力が求められますが、全ての職種において入社時必要な条件ではございません。ご入社後に英語力を伸ばしたい方には、様々なトレーニングもご用意しています。
Q:性別や国籍、年齢や転職回数等に制約はありますか?
Ridgelinezでは性別や国籍、年齢や転職回数等の制約は一切設けておりません。その方のスキル/経験に基づき選考を行います。
Q:どの職種・部門に応募するべきか迷っています。
こちらからお気軽にご相談ください。履歴書や職務経歴書を添付いただけましたら、人事部のリクルーターが最適なポジションをご提案させていただきます。
Q:エントリーフォームから登録ができません。
ご迷惑をお掛けしており、大変申し訳ございません。こちらからも受け付けておりますので、履歴書と職務経歴書を添付してご送付ください。
Q:選考期間はどれくらいでしょうか?
目安としては1~2か月程度ですが、双方のスケジュール調整の状況や、応募職種によって選考プロセスが異なるため変動します。
Q:履歴書及び職務経歴書に所定フォームはありますか?
履歴書及び職務経歴書等に所定フォームはございません。
Q:応募は郵送でも受け付けていますか?
すべての応募は当WEBサイトからお願いしています。郵送での応募は受け付けておりません。
Q:過去に選考で不合格になったことがあるのですが、再応募は可能ですか?
応募可能です。
Q:履歴書などの個人情報はどのように扱い、管理していますか?
お預かりした履歴書・個人情報は採用以外の目的には使用いたしません。また、お預かりした応募書類は返却しておりませんので、あらかじめご了承ください。個人情報に関しては、当社にて責任を持って処分いたします。

会社について

Q:ダイバーシティ推進に対する考え方や取り組みを教えてください。
Ridgelinezは性別や国籍、障がいの有無などに関わらず、多様な人材が活躍できる組織作りを、重要な経営戦略の1つとして捉えています。

制度について

Q:出産、育児の支援はありますか?
ライフステージによって、自分の理想的なワークスタイルを実現できるよう、法定以上の出産・育児をサポートする制度を用意しています。
Q:副業はできますか?
申請により内容期間等を個別に審査のうえ承認制となります。
Q:リモートワークは可能ですか?
全社員テレワークを導入しているためリモートワークは可能です。

評価・トレーニングについて

Q:どのようなトレーニングがありますか?
基礎的なスキルから業界別の高度な専門スキルの習得に至るまで、幅広い研修メニューを提供しています。オンライントレーニングや部門内の勉強会など、スキルアップを後押しする環境が整っています。