「健康経営優良法人2025」および「スポーツエールカンパニー2025」に認定
2025年03月12日 お知らせ
Ridgelinez株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:今井俊哉、以下Ridgelinez)は、このたび、経済産業省および日本健康会議(注)より「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に、スポーツ庁より「スポーツエールカンパニー2025」に認定されました。
「健康経営優良法人認定制度」および「スポーツエールカンパニー認定制度」とは
健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みに基づき、経済産業省および日本健康会議が、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。認定により、「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組む企業」が社会的な評価を得られる環境づくりを目標としています。
スポーツエールカンパニーとは、従業員の健康増進を目的とするスポーツの実施に向けた積極的な取り組みを実施している企業をスポーツ庁が認定する制度です。認定により、社会的評価を高めることで、働き盛り世代をはじめとした、国民全体のスポーツ実施率の向上につなげることを目的としています。
当社の主な健康経営の取り組み
当社では、社員の幸せ、すなわちWell-beingを実現することは、個人の生産性を高めてイノベーションを創出し、クライアントへの価値提供のさらなる向上につながると考え、健康経営を重要な経営戦略の1つに位置付けています。最高責任者である代表取締役社長CEOの下、人事部門、産業医・産業保健師、従業員および従業員代表が相互に連携し、様々な取り組みを推進しています。このように、個としての強さを備えたプロフェッショナル集団として、今後も健康経営の推進に向けた取り組みを積極的に進めてまいります。
<2024年度の取り組み例>
・運動を習慣づけすることを目的とした、アスリートによる講演会と定期的な運動機能測定会やウォーキングイベントの開催
・食生活を見直すきっかけ作りを目的とした、外部企業を招いた食/栄養セミナーと実食会の開催
関連リンク
・健康経営を加速するRidgelinezの取り組み ―社員の健康に対する行動変容を促すインタラクティブな仕掛け―
・社内に「バーチャル薬局」を立ち上げ?社員の健康増進を目指す新しい挑戦
・健康経営/DEI経営/防災レジリエンス経営コンサルティングサービスを提供開始―Ridgelinezの実践知を活用した競争力強化―
注釈
※ 日本健康会議:
少子高齢化が急速に進展する日本において、国民一人ひとりの健康寿命延伸と適正な医療について、民間組織が連携し行政の全面的な支援のもと実効的な活動を行うために組織された活動体
商標について
記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
Ridgelinez株式会社について
Ridgelinezは戦略から実行までを支援する総合プロフェッショナルファームです。ストラテジー、デザイン、テクノロジーをクリエイティブに融合させ、クライアントの経営課題解決に伴走します。金融、製造、通信、運輸、リテールなど多岐にわたる業界で、デジタルテクノロジーを通じて変革を加速し、End to Endのコンサルティングサービスを提供します。Ridgelinezは変革の中核となる「人」を起点にした独自の先見力によって、チェンジリーダーと共に持続的な未来を創造するパートナーとして社会に貢献します。
本件に関するお問い合わせ
Ridgelinez株式会社
Human Resources 多田
Consumer Products, Distribution & Retail 川嶋、足立
https://www.ridgelinez.com/contact/form/service/
その他のお問い合わせ
Ridgelinez株式会社 Brand Communication
https://www.ridgelinez.com/contact/form/other/